どんどん前の記事に書き足していこうかと思ったけど前どの段階でどんな問題にぶち当たるかの履歴にもなるので残しておこうと思う。
とりあえずダンスまで可能になったので記載
PMDで作業すること
1-1.ボーン名修正こちらはリストを作成すれば一発で直せるのでたいした問題ではない
後で自分が困らないようにxsiで名前はちゃんとつけましょう。
2-1A.足のIK化
※コレはやめた方がいいかも。
これは地味に何度もやるとめんどくさいのプラグインを使用します。
IK Maker(http://www.paperguitar.com/nihongo-blog/mmd/319-pmde-plugin-ik-maker.html)を使用して作業します。
詳しくはそちらを見てください。
2-1B.足のIK化PMDEを二つ起動して片方に初音ミク・もう片方に自作モデルを表示する
IKを表示して、初音ミクモデルから自作モデルに必要なIKをコピーする(※IK設定参照)
2-2B.足のIK化(親子関係修正)コピーした後ボーンに戻り、右足IK・左足IKの親を-1に設定する。
3-1.センターボーンの子を修正場合によりますが、センターボーンの子がおかしなことを向いている可能性があります。その場合はセンターボーンの子をセンター先に設定してください。
3-2.センター座標の修正出力の次第によりますがセンターボーンが0地点に来ていることがありますので
ボーン座標のYに"8"と入力し修正してください。
4-2.~先ボーンの非表示化編集→ボーン→「~先ボーンの非表示化」でXSIでいうeffを非表示にする
保存して終了、初音ミクのモデルが踊れるようになった。
今は剛体を試しているところ
残り
剛体(物理計算?)
フェイシャル(表情)
質感設定
[0回]
PR